Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

パンパスグラスよりも大!

$
0
0

巨大なグラスといえば、パンパスグラスがメジャーですが

日本には、パンパスグラスよりも

遥かにノッポなグラスがあるのをご存じでしょうか ^-^;

もちろん、日本に自生する草本の中でも最大クラスです。

でかいっ!ダンチク ^-^;

手前のパンパスグラスが小さくみえちゃう(笑)。

草丈は軽々4mに達します。

それでいて強風にも耐える力強さ。

2度の台風通過もなんのその。

自生地はふきっさらしの海岸ですからね~。

日頃からの鍛え方が違う(笑)。

 

斑入り品種がアルンド(学名)の名で流通することもありますが

このように巨大になりますので、ご注意を(笑)。

黄斑の品種は少し大人し目で、草丈は3mほどです。

それでも巨大ですけどね ^-^;

 

ちなみにダンチクは世界の侵略的外来種ワースト100に選定されています。

さまざまな外来種が在来種に悪影響を及ぼしていますが

実は日本産の草も、世界中で迷惑をかけているわけで。。

育ったダンチクの刈り取りは本当に大変ですよ(汗)。

除根しようものなら、重機が必要です;

 

今年のグラス類も最終組となりました。

ペニセツム`グリーンスパイク´

ラベルはブラックスパイクになっていますが

写真の株はグリーンスパイクです。

巨大な猫じゃらし風。

 

そして大人気のミューレンベルギア・カピラリス

ピンクのミスト♪

ペニセツムとミューレンベルギア・カピラリスは

ともにあまり大きくなりませんので

一般家庭の庭でも使いやすいです ^-^。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles