Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

幻のアオサギか!?

$
0
0

えさ場・・

いや、スイレン池に今日もアオサギがやってきた!

おや??

なぬうーっ!

白いアオサギやしっ!

シロアオサギって何色なん?って感じやし!

逃げてしまった (;´Д`)

興奮のあまり近づき過ぎてしまったよ、、

カムバーック、シロアオサギ・・。

でも、ちゃんと証拠写真は撮ったので

職場の仲間を驚かせることはできるな!うしし(笑)。

どや?

 

ダイサギ。

普通種です。

 

え・・・(;´Д`);

ま、まあそうですよね(汗)。

去年、白いスズメが地元で話題になったものだから

もしかしたらと早とちりしちゃったなあ。

もう、10人ほどに「白いアオサギいた!」って話してるからなあ。

私って、とんだサギ野郎じゃん。

 

なんとなく

ゴクラクチョウカ

年中咲いておりますが、今の時期、花が多いです♪

ユニークな花ですよね~。

大量の蜜が出るので、職場の仲間が「なめてみ?」と言うのだけど

これはちょっと躊躇してる。

チロリアンランプの蜜で大失敗してるものだから・・

 

ルリゴクラクチョウカ

草丈10mに達する巨大な草本。

 

私は鳥のことが全く分からないのですが

冬っていろいろな種類の鳥がみられて面白いですね~。

ピーチク、パーチク、とても賑やかです。

そういえば、コゲラもコンコン木をつついています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

Trending Articles