Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

ハマナデシコの花色違い

$
0
0

各地で花火大会が開催されていますね。

夏本番だな~って感じます。

北の国も新型の花火を打ち上げたようだし ^-^;

まあ、私は大人しく花でも愛でていますわ(笑)。

人が多い場所は疲れるから、、

 

近所の海岸。

子供たちが無邪気に遊んでいるし、元気だな!

さすがに砂浜を走り回る元気はもうないけれど

岩を登る体力くらいは残されているぞ、ガフ(謎)。

 

イカのたまご。

カニを捕まえたり、イソギンチャクをつついたり

ひととおり海の生き物を観察して

この度の目的のハマナデシコ観賞♪

とくに珍しい花でもないですけどね。

ナデシコの仲間だけのことはあって

群生するとけっこうキレイです。

花色には変異があって

海岸によりみられる花色が違っていたりして

そこもまた面白いところ。

近所の海岸でみられる花は

写真のような藤色ばかりですが

たったひと株だけの桃色発見 ^-^。

逆にこの色ばかりの海岸もありますよね。

 

この度、観察した中で一番面白いな~と思った花がこれ

咲き進むにつれて花色が変化するもの。

ひとつの花房に3色の花が咲いているようにみえます。

ナデシコの園芸種にはよくありますね。

 

白花も珍しくはないはずですが

一度もみたことがありません。

ところかわればでしょうね ^-^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

Trending Articles