Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

グロな花

$
0
0

※グロ注意ブログ※

 

カエルは人に慣れないなんて言うけれど

帰宅すると、エサちょうだい!

と言ってバタバタ寄ってきます ^-^;

これって慣れているとはいえないのかなあ。

自宅で飼っていて一番なつっこいのはヌマガエルです。

人が見えるとピョンピョン飛んできて

アピールしていますよ(笑)。

いつか会いたいのがアルビノのヌマガエル!

 

行儀よくエサを待つオヤビン(名前)

種類はミヤコヒキガエルで、ヒキガエルとしては小型の種類です。

宮古島では絶滅危惧種ですが

沖縄県のその他の島では国内由来外来種として

駆除の対象になっているそうです。

そんなミヤコちゃんを数年前にお譲りしていただきました。

ウチの大切な家族です ^-^。

 

自宅近くの田に水が入って

カエルの大合唱が始まりました(笑)。

みんな「うるせっ」って言いますが、私は好きだな~。

子供の頃を思い出して、懐かしくなります。

カエルの合唱をききながら眠れるなんて幸せ。

田舎ばんざい \(^o^)/

 

ジャコウアゲハを呼びたくて植えた、オオバウマノスズクサ

グロテスクな花だぜ~。

植えて何年になるのだか忘れましたが

結局、ジャコウアゲハはまだ来ていません(汗)。

そうそう、ウマノスズクサの類はけっこうクセがあって

植えてしばらくは、なかなか生長しないことがあります。

すぐに諦めないでね。

 

可愛らしいベニシジミ(であっているかな!?)

よく見かけるチョウですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles