Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

スリリングな鋸山

$
0
0

本日は蓋井島(山口県下関市)に渡るつもりでいましたが

急きょ予定変更で、田原山(鋸山)に登ることとしました。

大分県杵築市の山になります。

もちろん見たい花があっての予定変更でしたが

結論からいうと、ちょっと遅かったなあ (;´Д`);

でも純粋に楽しかったので、よい休暇となりました♪

 

山の危険度でいうと最高レベルですね。

私的には、中山仙境いらいの超危険な山です ( ゚Д゚);

でもそのスリルがたまらんっ、フンガフンガ。

 

とりあえず大観峰を目指す!

岩尾根を進む。

写真ではよく分かりませんが、右も左も切れています。

断崖絶壁 (;´Д`);

岩がゴツゴツしているから

つまずきでもしたら、えらいこっちゃ。

ほぼ垂直の崖を登るような箇所も多い。

もちろん左右は切れているから

落ちたら大変 ^-^;

登り易い岩ではあります。

ひょ~。。

おまけに地面がフカフカ柔らかいところがあります。

腐って積もったイワヒバが体積しているのですね。

ブゼンノギクなのか・・

ブゼンノギクにしちゃ~花つきが良過ぎるような気もするし

私がよく見ているブゼンノギクよりもずいぶん葉の幅が広い。

近くで確認することができず残念。

大観峰到着 ^-^。

大観峰からの眺め。

南尾根に行きまっす!

ええ、行きますとも。

さすがにね生きた心地がしませんでした (;´Д`);

私の中のリトルうっTと何度も相談しましたよ、そりゃあ(汗)。

右も左も断崖絶壁なのだもの。

超コエー ( ゚Д゚);

端っこ。

この先は立ち入り禁止。

本当に危ない。

 

今日は一日中、仙境にいました。

常に最大集中でいましたので、ちょっと疲れたなあ。。

でもこのスリルが最高(笑)。

イワギリソウの花の季節にまた登りたいね!

おや、ツルニンジン(ジイソブ)

それにしてもスッキリした花色タイプ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles