Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Browsing all 3264 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カオスの庭の第二レイズドベッド

カオスの庭より ^-^; 第二レイズドベッド、ほぼ完成。 只今リニューアル中につき 散らかりまくっていて見せられる状態ではありませんが(汗)。 横長花壇です。   園芸店に行く時間がなかったので 用事の帰り道に寄ったホームセンターで苗を購入♪ 思っていたような花は揃わなかったのだけど とりあえず、スタートはこれでいこう ^-^。 しばらく来客予定ないから、いいや。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

何か月かぶりの再会

富士山、初冠雪のニュースを見ました。 山頂はマイナス6℃とのことで (;´Д`);   かれこれ何か月ぶりだろう・・ コロナ自粛していたので 山仲間(大先輩のみなさん)との登山は本当に久しぶり。 今年中は無理かと思っていましたので 心の底から嬉しいです ^-^。 しかし、富士山ほどではないにしても寒い、、 リアルに腰掛けられそうな、サルノコシカケの仲間。   登った山は「犬ヶ岳(福岡県豊前市)」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

涙、涙、サギちゃん

久しぶりの文化記念公園(福岡県北九州市) お~目つき悪い猫ちゃん、また会えた ^-^; 毎月来ていたのに、コロナ自粛の関係で半年ぶり。 私のブログを見て下さっている方にはお馴染みのサギはもういませ・・ いたし ( ゚Д゚)! ちゅーか、池の一番遠いところにいたのに わざわざ私がいるところの岩まで飛んできてくれたし(笑)。 初めての方のために ^-^; こやつは毎朝近所のゴルフ場から...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒガンバナ科の植物たち咲き始め

リコリスの園芸種は終盤ですが 秋といえばヒガンバナ科の植物たちの開花期でして ^-^。 自宅の庭はヒガンバナ科の球根が多いもので 開花ラッシュであります。 2012年にドイツから届いたネリネ。 ラベルは当時のまま「Nerine.sp.Debeerspass」 私は「N.ヒルスタ」ではなかろうかと思っているのですが ドイツのナーセリーが不明種としているのだからね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

超幸せのブルービー

今話題の幸せを呼ぶ青いハチ ブルービー(ルリモンハナバチ)は職場では見たことがないけれど さらにブルーのハチならきますよ ^-^; 私にとっては、こっちのほうが幸せになれるような気がする。 セイボウじゃい。 ラブラドライトのような輝きを放つハチで ジュエルワスプ(宝石蜂)とも呼ばれています。 本日は久しぶりにセイボウに出会えて それだけで幸せな気持ちになりました ^-^。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神秘的な青花

長崎県平戸島の西端までは自宅から片道300kmと少し。 さすがに遠いので、佐賀県のSAにて車中泊。 4時半に起床で、平戸島の一番端っこ 志々伎に着いたのは7時でした。 駐車場に車を停めて登山開始! 約4台止められますが狭いです、一応。   この度登った山は「志々伎山」で ルートは、阿弥陀寺 → 志々伎神社中宮 → 山頂 昔からダンギクの自生地を訪ねたいと思いながら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再びダンギクに会う

志々伎山(長崎県平戸市)だけでは消化不良なので 約10kmしか離れていない、佐志岳にも行ってみることに。 しかし、途中の案内がないため(当然ナビにも出ない) 迷いに迷って到着 (;´Д`); 勿論、駐車場はありませんのでね。   たまたま地元の方がおられて 「車で上まで行けるよ」と勧められるも・・ ガシャガシャガシャ・・無理っ!! 何とか途中までは入っていくも、そのままバックで引き返し、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長府庭園ちょこっとリニューアル

長府庭園でゆったりとした時間を過ごしませんか? 美しい庭園で過ごす時間、とっても贅沢ですね ^-^。 長府庭園では四季折々の花々が楽しめますが さらに魅力アップします♪   本日は応援で、職場の精鋭部隊で定植に行きました。 秋の七草勢揃い(クズ以外はね 笑)。 万葉植物園の植栽を大幅に増やしてリニューアルです。 万葉集に登場する植物を集めた庭園としては...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コスモスちらほら

最初聞いたときに、は!?って驚きましたけどね。 子供がサッカーしているのですが 県代表通り越して、中国地方代表として 明日、大阪でビッグな大会に出場することとなりまして。 一生に一度、あるかないかのことでしょうから 私も大阪まで観戦に行きたかったのですが コロナの関係もあって 選手と監督コーチのみの遠征となりました。 で、深夜2時に集合場所まで連れて行かにゃなりませんので 今から仮眠するか・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白花のソバ畑

私事ではありますが (;´Д`); 無理をし過ぎみたいで、身体がヤバイ雰囲気、、 3つの山をハシゴしてもうて(汗)。 今日はもう、大河ドラマ見て寝るっ!   大分県中津市(古羅漢)のソバ畑。 AM6時半 ソバは食べるのも好きだけど 見るのも好きだな~♪ 広大なソバ畑が広がっています。 最高の朝 \(^o^)/ 収穫するところも見てみたいな~。   古羅漢からの眺め 私がいたのは矢印の辺り。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデン特集

子供が大阪から帰ってきまして ^-^。   サッカー楽しかった? うん。風呂でね、○○コ見せあったの。 △のやつ、やばかったよ。 △のは金○でかかったけどね でもオレのほうが・・   あ、あのねえ・・ そっちのタマの話しではなくて 蹴玉(サッカー)のこと聞いているんだってぶわ! ああ、オレ1点決めた。 じゃあ、凄いやん。   子供がどう捉えているかは分からないけれど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キジョランの地味な花

地元の山ってもう、シカ多過ぎ (;´Д`); ここは宮島でもなければ、奈良の公園でもない 深坂の森ですっ ( ゚Д゚)! ちょっと仕事帰りに立ち寄っただけなのにね。 20頭は いましたです、はい。   これだから、林床には毒草しか残っていません! こうなっちゃうワケだよねえ (;´Д`); (写真は早春)   目的はキジョランの花観察です。 今、職場でアサギマダラスタンプラリー開催中なので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晩秋の秋吉台特集!

栃の葉書房様「趣味の山野草11月号」発売中 \(^o^)/ 今号は「晩秋の秋吉台特集」ってことで 秋吉台からの宣伝です(笑)。 毎月連載させて頂いている私のエッセイは ツリフネソウのいろいろについて書かせて頂きました。 本屋さんで見かけたら、立ち読み・・ いや、買って下さい ^-^;   なんてことで、本日は秋吉台を散策してきました。 いつもならば、早朝6時から歩きはじめるのですが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アサガオの押し花は難しいな~

アサガオ展は8月いっぱいで終わっていますが 実はアサガオたちはまだハウスにいます ^-^; 来年用のタネ採り作業なのですね。 なかなか種子が採れない団十郎も どうにかこうにか、80~100粒は確保できそう。 これだけあれば、来年は団十郎祭りになるなあ(笑)。   それで、ROKAさん交配種子の中から かなり大きな花を咲かせるのがひと株出まして 話しのネタに一輪、押し花にしてみました ^-^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリリングな鋸山

本日は蓋井島(山口県下関市)に渡るつもりでいましたが 急きょ予定変更で、田原山(鋸山)に登ることとしました。 大分県杵築市の山になります。 もちろん見たい花があっての予定変更でしたが 結論からいうと、ちょっと遅かったなあ (;´Д`); でも純粋に楽しかったので、よい休暇となりました♪   山の危険度でいうと最高レベルですね。 私的には、中山仙境いらいの超危険な山です ( ゚Д゚);...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

落花生の試し掘り

Get Wild退勤ですか ^-^;   あ~、今日も良い仕事したぜ~ テンションあげて行こうぜ! うぇーい \(^o^)/   ・・・ なんて気分には到底なれないっス (;´Д`); 退勤時の私に、そんなパワー残されていないっス、、 ツンとつつかれたら、コテっと倒れますよ。 もうバテバテで 良い仕事したよねっとは思いますが それとこれとは別腹です。 アイネ・クライネ・ナハトムジークでも聴いて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんてこった (;´Д`);

朝の番組で見ましたよ 「娘のトリセツ」 そんなもんあったら、私も欲しいですわ (;´Д`); もうね、反抗期真っ只中でせんないわ~。 これだけ頑張っとるのに、なんで憎まれなアカンのや・・と思います。 成長の証なのだと、むしろ喜ぶべきことなのかもしれませんけどね。 癒してくれるのは植物くらいのものや~(笑)。   ショック序でに、もうひとつショックな話し。 先日立ち寄った近所の海岸ですが・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

洋ラン展、菊花展は明日から

明日から「菊花展」と「洋ラン展」が始まります。 どちらも展示点数は過去、もっとも少ないと思います。   洋ラン展   菊花展   コロナ禍で、出展する会員さんが少ないからなのですね。 今年は仕方のないことですし 展示会が開催できるようになっただけでも ありがたいことです。   販売コーナーは変わらず充実しています \(^o^)/ 求めやすい価格帯の洋ランから 現地輸入の一点物など...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フラピク・ミニ ご来園ありがとうございました

「フラワーピクニック・ミニ」にお越し下さり ありがとうございました \(^o^)/ 今年度のイベントはコロナ対策の関係で 規模を大幅に縮小して開催しました。 飲食コーナーや、人の集まるコーナーの一切を中止して フリーマーケットなど販売がメイン。 来園者数はカウントを足して約3000名で 例年に比べると、やはり大幅に少ないですが そもそも開催できるかどうかも微妙でしたので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

変異

4年前になるかな~。 東京の五反田ビッグバザールで購入した プテロスティリス sp たしか3球入りで400円だったと思いますが それが、増えに増えて (;´Д`); 今年も半分ほどは植えきれなくて処分したのだけれど とんでもない増殖力(汗)。 地球外生命体みたいのがヒョ~ってやっているみたいな ユニークな地生ランですね ^-^;   話しを変えまして。 こちらも半端ない増殖力で雑草化している...

View Article
Browsing all 3264 articles
Browse latest View live