Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

南ア球根類花盛り♪

$
0
0

自宅温室内は今、南ア球根類が花盛り!ですが

日中にしか咲いていないという悲しさ (;´Д`);

毎年咲いているのに、一度も花を見たことがない種類も(汗)。

花期はどれも短めなので

休日と花が合わないと、また来年~ってことになります;

 

本日は用事で午後から休暇を頂けたので

少しだけ観賞することができました \(^o^)/

モラエア・グラウコピス

南ア球根類はほとんど手放しましたが

モラエアとロムレアだけは残しています ^-^。

奇抜な花ですよね~。

香りの良い種類も多いので

この時期は温室内が甘い香りに包まれます♪

モラエア・パピリオナセア

自宅のは全て輸入種子から作っています。

今はインターネットを利用すれば何とか入手できる時代ですが

昔は国内に取扱いのある店他は皆無で

ひと種類入手するのにも相当苦労したものです (;´Д`);

なので、これも手放せない理由のひとつかもしれません。

モラエア・マクロニクス

↑のみ、過去写真。

モラエア・ギガンドラは例外的に休眠中も灌水が必要 ^ー^;

ゆえに休眠中も少し気を使います。

 

ゲイソリザも面白い!

 

小球根性ですので、休眠中に乾かし過ぎは厳禁ですが

あとはほんの少しだけコツがいるくらいで

栽培は難しくはありません。

分球し難い種類も多いですが

タネまきすれば増やせますからね ^-^。

どですかっ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles