Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

ハチなのか、カマキリなのか・・

$
0
0

秋吉台(山口県美祢市)でおもしろい虫に遭遇!

 

オカトラノオの花に集まるジガバチ

ではない ^-^;

 

ハチみたいな、カマキリみたいなカゲロウ。

ツマグロカゲロウモドキであります \(^o^)/

強い昆虫に化けているのですね。

外見はむちゃ強そうです。

 

スズサイコに留まっていることが多いみたい。

カゲロウモドキは肉食とのことですので

スズサイコに集まる虫を待っているのでしょう。

しかし、日中は花を閉じていますので

明るいうちから待っているのですねえ。

名店に何時間も前から並んでいるみたいな感じ!?

 

ヒョウモンチョウの仲間なのだろうなあ。

 

これもヒョウモンチョウの仲間に違いないですが

虫はまったく分かりません(汗)。

まったく分からないから面白いってところもありますけどね。

調べてみて判明したときとか ^-^。

 

この奇抜な模様のチョウは・・

「ヤマキマダラヒカゲ」か「サトキマダラヒカゲ」のどちらか

絵合わせしても分かりません (;´Д`);

虫の同定って難しいですねえ(汗)。

 

シオデ

ノビル

カキラン

 

毎週、秋吉台にいるような気がしますが

飽きませんね~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles