Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

九州オルレの宗像大島コースを歩く

$
0
0

神湊港から大島へ(福岡県宗像市)

この度は九州オルレの「宗像・大島コース」を歩きました ^-^。

オルレとは、韓国・済州島が発祥のトレッキングコースの総称

海や山などの自然を五感で感じながら、ゆっくり旅をしようというもの。

九州オルレは18コースありますが

その中でも「宗像・大島コース」は中上級者コース。

登山含む歩行距離11.5kmありますからね~。

世界遺産登録された、宗像大社中津宮をお参りしてスタート!

七夕伝説発祥の地。

暖地性樹種のバクチノキ群生。

カラタチバナ

私の住む山口県では非常に珍しいカラタチバナですが

宗像大島の森では至る所で見られました ( ゚Д゚)!

ほかにも希少種の数々に驚き・・

 

一番感動の出会いが

ナチシダ!!

環境省の絶滅危惧種の指定はありませんが、大変珍しいシダです。

まさかナチシダに会えるなんて ( ゚Д゚);

夢の小夜島

 

長くなってしまいましたので、後編に続く ^-^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

Trending Articles