箱根の星の王子様ミュージアムが閉園するのか~。
これも時代の流れなのかな (;´Д`);
3年前に植栽を期待して訪ねましたけど、あらら・・って感じで
きっと予算が厳しいのだろうなあなんて思って見ていました。
スミマセン;
原種シクラメンの棚
すでに花が終わりかけの株もあれば
これから咲き始める株もって
今年は開花が揃いませんでした(汗)。
そして葉が展開し始め。
どちらかというと葉模様が好きで育てているので
花終了後のこれからが楽しみなんですけどね ^-^;
実生
思ったようなものはなかなか出てこないもので。
ラベルをたくさんさしてありますが
これは花や葉の特徴、いつ植え替えしたかとか
それにどこからやってきたかとか
いろいろな情報を書き込んでいます。
今、一番選抜に力を入れているのが、中心が黄色になる個体です。
出現確立は上がってきましたが、まだまだですね~ (;´Д`);
カオス、カオスってラベルに書いてあるのは
棚下に生えた株から拾ったものって意味です(笑)。
棚下の原シクたち
選抜落ちだけど、面白い葉模様のヘデリ。
明日は講習会なので持っていこう。
現シクの魅力を発信していきたいなあと思います ^-^。