Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

ブラ目黒

$
0
0

雲一つないから、皆既月食がくっきり見えてよかった ^-^。

442年ぶりなのですね~。

でも天体ショーって、何かしらしょっちゅうあるような!?

気のせいか・・

 

目黒駅を降りて、時間の許す限り歩く!

知らない土地を歩くというのは、それだけで楽しいものです。

東京へ来たならば、毎度必ず「自然教育園」に行きますが

今回は「林試の森公園」も併せて行ってみました。

マップでは近いように見えて、けっこう距離があったなあ (;´Д`);

その途中の元競馬南泉公園で花を愛で~の

アカメガシワってこんなに大きくなるんかい ( ゚Д゚);

保存樹を見て歩き~の

林試の森もまた、すごく広い公園ですね ^-^;

しかも樹木スキーにはたまりません。

珍しい樹種のオンパレードですからね~。

樹木スキーでなくても散歩コースとして最高でしょう。

近所だったら毎日通ってるわ~、、

マケドニアマツ

シナユリノキなんて初めて見た!

ユリノキはアメリカ原産でしょ。

まさか中国にもユリノキの仲間があったなんてなあ。

 

あまりに広大で足の骨折れそうでしたが、自然教育園へ(笑)。

ぐる~っと一周。

ムラサキシキブ

アワコガネギク

タイアザミ

当然のことながら地元では見られない野草が多いから楽しい♪

 

実はもう一箇所、行きたかったのが「目黒寄生虫館」であります!

毎度オケツにぶら下がっているヤツをじっくり見ておきたくて。

いや~ワクワク、ゾクゾクする~ ^-^;

寄生虫のコレクションが半端ない。

いた!コヤツだよ。

なんか、眺めていたらマダニが愛おしく思えてくるよなあ(笑)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles