Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

スッポン祭りの前日

$
0
0

甘やかしすぎだとも思いつつ

大切なテストの日だから、娘を高校まで送る。

電車通学だと30分以上余計に時間がかかるので

その時間を有効活用してもらって

1点でも、2点でもプラスになればいいなと思って。

協力できることはこれくらいしか無いしなあ (;´Д`);

私は阿呆だから、勉強教えることもできないし(汗)。

 

で、帰りに学校近くの公園に寄ってみて正解 ^-^。

松林にスッポンタケ生えてるじゃん!

あっちにも、こっちにも、30本くらい生えていたかな。

 

白いタイプもありました♪

探してこの1本しか見つからなかったけど。

スッポンタケの英名はスティンクホーン

訳すと、臭い角(笑)。

通りでウンコ臭かったわけで

写真眺めているだけで鼻が曲がりそう (;´Д`);

とはいえ立派な食用菌(幼菌)であり

中国や欧州の国々ではメジャーな食材です ^-^;

 

これにマントをつけてやれば・・

ほぼほぼ、高級食材で有名なキヌガサタケになっちゃう。

(平尾台・7月)

 

タマゴ(幼菌)がボコボコ出ていました。

100や200どころか、数えるのもイヤになるほど。

明日はスッポン祭りで間違いないでしょう(笑)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3352

Trending Articles