Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

丸2年経過のハオ

$
0
0

ハオルチアの完全なる人工光(LED)栽培も丸2年になります。

まったく太陽光の入らない環境です ^-^。

LEDも高価な植物育成灯ではなく安価な観賞魚用のライト

もちろん、植物が育ちそうな波長の商品はチョイスしていますけどね。

 

6号鉢植えの巨大な阿寒湖

どこまで大きくなるのか分からないけど、そろそろマックスサイズかな~。

このハオルチアもかなり昔から育てている

バディアの園芸種`デイライト´

何の問題もなく、完全人工光で育っています。

タネまき株もここまで生長しまして。

しかし2年でこのサイズか・・

おそらく屋外で栽培したほうが早く大きくなるでしょうね。

 

5株とも異なる個性がありますが

今のところ、良いのが出たな~って感じはしません。

これから化けてくれたら良いのですが。

5株中もっとも一番生長遅いですが

透明感があって何となく期待がもてる株。

もう少し栽培を続けてみよう。

 

隣の60㎝水槽はプレコが窮屈になってきました(汗)。

モンスターみたいな魚だな~ ^-^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles