Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

爽やかな風が吹き抜ける♪秋吉台

$
0
0

サイコーで~す \(^o^)/

秋吉台(山口県美祢市)

暑くもなく、寒くもなく。

野外活動するには丁度良い気候ですね~♪

 

セグウェイツアーのコースのために刈り取られたところは

セイタカアワダチソウが占拠。

刈り取るとセイタカが侵入するのよね (;´Д`);

黄色の絨毯のよう

良い悪いはとりあえず置いておいて

率直な感想としては、むちゃキレイです ^-^;

 

帰り水

 

今日歩いたルートは・・

長者原P → 青少年自然の家 → 希望ヶ丘

桔梗ヶ原を下って、帰り水

帰り水から長者原Pへ戻る。

 

リンドウがそろそろかな~と思ってきましたが

まだちょっと早かったみたい。

ヤマジノギクもこれから。

阿蘇ではもう満開状態でしたけどね。

秋の花は標高が高いほうが早いですね ^-^;

 

キキョウはちょうど良かった♪

桔梗ヶ原にたくさん咲いていました。

 

カワミドリ

 

ナンバンギセル

 

面白いサイヨウシャジン見つけました♪

通常の花よりも倍のサイズ。

メシベも2本出しです!

これは一時的なもので、来年は普通に花に戻るでしょう ^-^;

 

ハギは終盤です。

今見頃なのはツクシハギ

 

シオンは今日一番の激レアさん

園芸でよく利用されますから見慣れているとは思いますが

自生となると、かなり珍しい野草です。

秋吉台でも残り極僅か。

野生のシオンは、選抜品種みたいに花数は多くないですが

草丈が高いので目を引きます。

 

いや~リフレッシュになりました~ \(^o^)/

黄葉しはじめたカツラ

カラメル様の甘い香り♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles