Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

リニューアルオープンに向けて

$
0
0

山口市徳地の重源の郷が生まれ変わります!

来年度の4月オープンに向けて、工事が進められていますよ。

とくに施設の老朽化が激しかったですからね。

ボロボロに腐って発酵して湯気が出ていた茅葺屋根も

新しいものに葺き替え。

 

職人さんによる葺き替え作業中

 

重源の郷は昔懐かしい里山の文化を体験できる公園です。

この度、微力ながら関わらせていただくことになり

重源の郷ファンのひとりとしてはありがたいやら、嬉しい限りです ^-^。

ということでオープンまでに何度か伺います。

もちろん植物関係です。

うん、私は植物以外な~んにも知らないので(笑)。

 

リニューアルとはいっても、以前と大きく変化しているわけではありません。

かつての日本の原風景のような雰囲気はそのまま残されていながら

利用しやすく整備されています。

さすがT造園さん!

 

オープンをお楽しみに \(^o^)/

 

それでは、今日咲いていたザ・里山の植物をUPします。

小川沿いのシラネセンキュウ

 

よく目に留まったシロヨメナ

野菊では、オオユウガギクやヨメナも咲いていました♪

 

チャノキ

かつての里山に植えられていた大きな木もありますし

実生もあちらこちらに生えています。

 

群生するミゾソバですが

白花は意外と見かけないよなあ。。

 

里山を代表する植物たちや

もちろん貴重な野草もいろいろ見られます ^-^。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles