本日は楽しみにしていた登山をキャンセルして、家を片付けております(汗)。
ひと足早い大掃除。
家の10年点検があるからなんですね、これが、、
車の車検みたいなものでしょうか?
コレを受けておかないと、家を売る際に価値が下がるそうで(そうなの?)
難儀や。。
テラリウムの大掃除&植え替えは終わり!
そろそろ加温のためのヒーターをセッティングしなければなりませんので
毎年、これに合わせて植え替えをしています ^-^。
一時期、かなり収集していたジュエルオーキッド。
愛好家の皆さんにもらって頂いた関係で、現在は殆ど残っていませんが
↓ だけは残しています。
「マコデス・ペトラ」と、「マコデス・サンデリアーナ」のハイブリッドです。
![]()
しかも増やしています ^-^;
だって凄いキレイなんだもん(汗)。
テラリウムの植物は植え替え時に注意がいりますね。
植え替え待ちの植物はケースにいれて湿度を保持しておかないといけません。
出しっぱなしは、それだけでカリカリに干からびてしまうものもありますから(汗)。
特に高湿度を好むシダ植物は;
![]()
順番待ちのみなさん(笑)。
この真っ白のシダ、キレイでしょ~。
でも正体不明で残念、、
![]()
マレー半島パハン州ラウブ産のシダです。
繊細な姿ですが、弱くはありません。
![]()
![]()
ニューカレドニアのシダ2種。
どちらも丈夫ですが、高湿度が必要。
![]()
ベゴニア・リアリイ
![]()
寒いですが、人間はまだまだ我慢(笑)。
ひと足早い大掃除。
家の10年点検があるからなんですね、これが、、
車の車検みたいなものでしょうか?
コレを受けておかないと、家を売る際に価値が下がるそうで(そうなの?)
難儀や。。
テラリウムの大掃除&植え替えは終わり!
そろそろ加温のためのヒーターをセッティングしなければなりませんので
毎年、これに合わせて植え替えをしています ^-^。
一時期、かなり収集していたジュエルオーキッド。
愛好家の皆さんにもらって頂いた関係で、現在は殆ど残っていませんが
↓ だけは残しています。
「マコデス・ペトラ」と、「マコデス・サンデリアーナ」のハイブリッドです。

しかも増やしています ^-^;
だって凄いキレイなんだもん(汗)。
テラリウムの植物は植え替え時に注意がいりますね。
植え替え待ちの植物はケースにいれて湿度を保持しておかないといけません。
出しっぱなしは、それだけでカリカリに干からびてしまうものもありますから(汗)。
特に高湿度を好むシダ植物は;

順番待ちのみなさん(笑)。
この真っ白のシダ、キレイでしょ~。
でも正体不明で残念、、

マレー半島パハン州ラウブ産のシダです。
繊細な姿ですが、弱くはありません。


ニューカレドニアのシダ2種。
どちらも丈夫ですが、高湿度が必要。

ベゴニア・リアリイ

寒いですが、人間はまだまだ我慢(笑)。