Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

ケンフェリアの花

$
0
0
雨が全く降らなくてまいってます。
7月4日から今日まで降ってません。
平年であれば180mm降るところ、今日までで2mmしか降っていないとのこと。
とうとう井戸水まで底をついて・・
このままじゃ・・どこかから水を運ばなきゃいけなくなるかも。。

そんな中、水水しい観葉植物に花が咲いてましたのでUPします♪



ケンフェリア「シャザム」です。
既に咲き終わってます。
タネが採れそうだから、まいてみよう。

ケンフェリアは花よりも葉を観賞する植物です。
いや!花のほうが好き!という方もいるかもしれませんが ^−^;



派手な模様ですよね〜。



「シッサス・ディスカラー」
ケンフェリアに負けてないくらいインパクトのある葉模様です。


昆虫博士が面白いテントウムシを持ってきてくれました♪



みたことありますか〜??
「カメノコウテントウ」というらしいです。
日本では一番大きいテントウムシとのことで、1.5?近くもありました。
私は初めてみましたが、ヤナギ類の葉に普通についてるそうです。
身近なところにも、知らない昆虫って案外いてるもんですね〜(驚)。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles