先日、アリの専門家にお会いした時の話。
ヒアリ?
ああ、ヒアリね。昔からいたよ~。
でも今、騒がれているから
叩くならチャンスかもね~って(汗)。
ヒアリやアカカミだけでなく
色々な外来アリが入ってきているよ~って。
ま、そりゃそうでさ~ね~ ^-^;
世界侵略的外来種ワースト100に選ばれている
青い悪魔、ホテイアオイ。
![]()
世界中で問題となっている外来種ですが
なかなかに観賞価値の高い花を咲かせますね♪
クジャクの羽模様を連想させます。
暖冬の影響もあり、殆ど枯れず冬越ししてます。
爆発的に増えるも除去はしやすいので
まだコントロールできますね。
オオカナダモみたいにプチプチ切れるのは
絶やすのが大変だ (;´Д`)
![]()
瑠璃光寺(山口市)の池にも・・
![]()
ミドリガメって、日本のカメ!?
って思えるほど居てますね~ ^-^;
そういや最近、クサガメを見ない気がします。
ヒアリ?
ああ、ヒアリね。昔からいたよ~。
でも今、騒がれているから
叩くならチャンスかもね~って(汗)。
ヒアリやアカカミだけでなく
色々な外来アリが入ってきているよ~って。
ま、そりゃそうでさ~ね~ ^-^;
世界侵略的外来種ワースト100に選ばれている
青い悪魔、ホテイアオイ。

世界中で問題となっている外来種ですが
なかなかに観賞価値の高い花を咲かせますね♪
クジャクの羽模様を連想させます。
暖冬の影響もあり、殆ど枯れず冬越ししてます。
爆発的に増えるも除去はしやすいので
まだコントロールできますね。
オオカナダモみたいにプチプチ切れるのは
絶やすのが大変だ (;´Д`)

瑠璃光寺(山口市)の池にも・・

ミドリガメって、日本のカメ!?
って思えるほど居てますね~ ^-^;
そういや最近、クサガメを見ない気がします。