今さらですが。
パンジー&ビオラの花がひととおり咲き終わり
だらしなく間延びした株の回復法。
切り戻してやるのが一般的かな。
しかし茎を寝かす方法のほうが
最終的には豪華になりますね。
![]()
アルミ線をつかって茎を寝かした状態。
輪ゴムや紐などで留めても、もちろんOKです。
そして一か月後。
![]()
このような感じ。
寒さで葉色が赤くなってしまいましたが。
寝かした茎の節々から芽が発生!
驚きの芽数になります(笑)。
全ての芽が頭になるわけですね。
根がまわっておれば鉢増しを。
追肥も忘れずに ^-^。
今年もやります「虹色のパンジーフェスティバル」
今年度もROKAさんにご協力いただきまして
素晴らしい品種展示になりそうです♪
![]()
ただいま準備中。
![]()
澄みきった花色
「アクアブルー」
![]()
品種名も可愛らしい
「フェアリーフェネック」
![]()
「メヌエット・スリジェ」
この花色は今までになかったような。
![]()
「キャロット・ピンク」
斑入り葉でひと際目を引きます。
![]()
「ホーン立花」
前展示会での一番人気。
全国の育種家さんの作品を展示させていただきます ^-^。
がしかし・・当センター育苗分がヤバイ!
ねえさん、ピンチです!!
この寒さの影響で、苗の生長が完全にストップ (;´Д`);
焦ってもどうにもならないのだけど
開催期間が近づくにつれ、焦らずにはいられない、、
パンジー&ビオラの花がひととおり咲き終わり
だらしなく間延びした株の回復法。
切り戻してやるのが一般的かな。
しかし茎を寝かす方法のほうが
最終的には豪華になりますね。

アルミ線をつかって茎を寝かした状態。
輪ゴムや紐などで留めても、もちろんOKです。
そして一か月後。

このような感じ。
寒さで葉色が赤くなってしまいましたが。
寝かした茎の節々から芽が発生!
驚きの芽数になります(笑)。
全ての芽が頭になるわけですね。
根がまわっておれば鉢増しを。
追肥も忘れずに ^-^。
今年もやります「虹色のパンジーフェスティバル」
今年度もROKAさんにご協力いただきまして
素晴らしい品種展示になりそうです♪

ただいま準備中。

澄みきった花色
「アクアブルー」

品種名も可愛らしい
「フェアリーフェネック」

「メヌエット・スリジェ」
この花色は今までになかったような。

「キャロット・ピンク」
斑入り葉でひと際目を引きます。

「ホーン立花」
前展示会での一番人気。
全国の育種家さんの作品を展示させていただきます ^-^。
がしかし・・当センター育苗分がヤバイ!
ねえさん、ピンチです!!
この寒さの影響で、苗の生長が完全にストップ (;´Д`);
焦ってもどうにもならないのだけど
開催期間が近づくにつれ、焦らずにはいられない、、