Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

ボタンファーンは意外と難しいな〜。

$
0
0


我が家で増やしたボタンファーン。



丸葉が可愛らしいシダ♪
大好きだから沢山増やした。
作ってみた感想としては、暑がりの寒がりで、ちょっと難しいシダだな・・という印象。
ボタンファーンに限らず、ペラエア属はどうもキレイに作れないなぁ。。



これは、鉢から勝手に生えてきたアジアンタム ^−^;
アジアンタムの栽培はとっても簡単で、美しいシダ♪



繊細♪




マレーシアの「ボルビティス」
ボルビティスは、私が栽培しているシダの中では、温度と湿度さえ確保できれば
栽培は最も容易で、写真みたく葉から新芽が発生して、とにかく増えて困る(汗)。

アジアンタムやボルビティスみたいな簡単な種類もあるけど
とにかく気難しい種類が多いこと。。
これまで様々な植物、作ってきたけど、その中でもシダ植物は
栽培(環境)に気をつかう・・
根をいじると、大ダメージを受けることもあり、他の植物みたいには扱えない。
生育が遅いものも多くて、一度調子を崩すと、かなり回復が遅れたりして。

ちょっと難しくて、花も咲かないけど
それでも育てたいのがシダ植物♪
この繊細な葉を眺めているだけで、心癒されますわ〜。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles