栃の葉書房様の「趣味の山野草」
6月号が販売中です \(^o^)/
私事ではありますが、執筆させて頂いているエッセイは
早くも6回目となりました。
(今、8月号書いていますけどね)
この度は「マムシグサ」について ^-^。
難しい話は抜きにして
好き勝手に書かせてもらっています(笑)。
書店でみかけたら、ぜひぜひ。
スマートな「ヤマトテンナンショウ」
マムシグサの仲間はほぼ終わりですが
海外産の多くはこれから7月にかけて開花してまいります。
地上部に出てくるのが遅いので、本当に心配になりますよ。
「ピネリア・ペダティセクタ」
カラスビシャクのお化けみたいな原種で
カラスビシャク同様に爆殖します ^-^;
観賞価値のほうは・・微妙。
次いでのクワズイモ。
サトイモ科植物って飽きませんわ~。