Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

水やりが楽しみなのよね

$
0
0

自宅の庭の鉢植えは種類にもよりますが

今の季節は週に1回水やりするかどうか。

休日まで我慢させて、時間あるときに

ゆっくり、ひと鉢ずつ様子を見ながら水やりするのが

密かな楽しみです ^-^。

 

この時期一番楽しみなのは、やはりスノードロップ。

早咲きのものは花も終わり

葉を伸ばして来年の球根が生長中。

スノードロップは葉も美しい♪

これから葉が出て、花を咲かせる種類も多いです。

小さな原種ウィノロウィー。

一見弱々しいですが、意外と丈夫で

毎年よく殖えてくれています ^-^。

この植物は、ブルンスビギア・ヘレイ。

ブルンスビギア自体がマニアックな植物ですが

その中でもヘレイは、かなりレアなものです。

元D植物園のYさん(園芸界の超有名な方ですが一応Yさんで・・)

に戴いた貴重な株。

 

面白いのはブルンスビギアなのに立ち葉であること!

故に場所を取りません(笑)。

ブルンスビギアといえば、葉がペタンと寝て

地面スレスレに葉があるイメージでしょ。

どのような花が咲くのか・・わくわくしますよ ^-^。

草丈わずか3~4㎝ほどのヒアキンテラ。

ムスカリ類やヒアキンテラ類は

ウイルスの症状が目立ち始めましたので

そろそろ株を更新せにゃなりません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles