Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

コシダの楽園

$
0
0

フーさん、やまんばさんに誘っていただいて

山口県東部の山を縦走してきました ^-^。

周南市からスタートで

岩国市に下りてくるというルートです。

 

黒岩峡~竜ヶ岳~大黒山~名もなき山~丸太村

歩行距離は約10kmです。

低山ながらも累積標高はかなりあって

睡眠不足とも重なりけっこう疲労感がありました。

フーさん、やまんばさんは流石に登り慣れているので

全く平気そうで、恐れ入りましたって感じです ( ゚Д゚)

典型的な真砂山につき

いきなりコシダの洗礼を受ける(笑)。

最初から最後まで延々とコシダ。

コシダが途切れることはありません ^-^;

比較的湿度のある木陰ではウラジロの洗礼(笑)。

草の形状から、ウラジロにはやたら足を取られます。

グリーンモンスターや!

尾根はアカマツが優占

枯死して骨になった木

このような木が至る所にみられますが

この姿がカッコいいのよ。

 

真砂山なので植物の種類は少ないですが

荒々しい岩山に生えるダイナミックな木の樹形が楽しめました。

まるで盆栽のようです ^-^。

そろそろアセビの季節だ♪

そういえば秋吉台の桃花のアセビは

まだツボミが固かったなあ(地元情報でスミマセン;)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3264

Trending Articles