明日はツツジ祭りということで
前日に訪ねることができてよかった ^-^。
こういったお祭りは花が目当てならば
ゆっくり楽しめる前日がベスト~。
江汐公園(山口県山陽小野田市)には
135haもの広大な園内に
5万5千本のコバノミツバツツジが自生。
県内屈指の名所です。
花的には先週がもっとも良かったのだろうと思います。
来週になると花ガラが目立ち始めるかも。
私個人的にもっとも好きな花木がツツジです♪
サクラの開花よりも心躍ります。
ツツジの国に生まれて、ほんとうに幸せ。
来週はツクシシャクナゲの自生地を訪ねる予定。
シデザクラ(標準和名:ザイフリボク)に
シバザクラ ^-^。
押すなヨ、押すなヨ・・
明日は少し雨が降る予報だけど
pm2.5混じりの雨は猛烈に植物(とくに花)が傷みます (;´Д`);
去年は御船山楽園のクルメツツジの花が大ダメージ受けていたもんなあ。。
(2024年4月16日の日記みてね)
ツクシシャクナゲの花がきれいな状態で残っていますように。。