Quantcast
Channel: うっTと植物たち。
Browsing all 3264 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツボミ確認!

スーパーの魚が高いです (;´Д`); 食べたくてもなかなか手が出せなくなってきました。。 それでね、昨日の弁当の中に得体の知れない魚が入っていたの! 私は魚通ではないですが 海の育ちで幼いころからおやつ代わりに魚食べてたり 母と手をつないで漁協に魚買いに行ったりしていました。 親戚もみんな漁師だし。 なので流通する魚くらいはだいたい把握していますよ。 ところが弁当に入っていたのは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モニタリング?ドッキリ?

ゆうパックで苗を送るために簡易郵便局へ 初めて利用する郵便局でしたが 伝票を見て局員さんが「う~ん」 「う~ん・・」 「う~~ん・・」 あの、何か不備がありましたか? ウンコですか(←これは言っていない)   「苗ですか~」 はい、苗です。   「う~ん、苗ねェ」 「今までに苗を送ったことあります?」 はい、いつも送ってもらっています。   「土は入っていないですよね?」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒヨめ!

ねえさん!事件です (;´Д`); せっかく育ってたマロウがぼろぼろ・・ もう半泣きやし   カスミソウが芯だけに (;´Д`);   デイジー終了のお知らせ(涙) せんないなあ~   犯人はヒヨドリです。 もうヒヨのことが嫌いになりそう (;´Д`);   つねに10羽 酷いときには20羽くらいの餌場になっているんです。 追っ払っても、すぐに戻ってくる。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒヨめ!2

定吉さん、ヒヨドリ対策のアドバイス ありがとうございました ^-^。   キラキラテープ効果アリ! あまり違和感もないし。 ヒヨはいつものようにやってはきますが キラキラを見てどこかへ飛んで行きます。   しかし慣れてくるとまたやってくるみたいなので 第二の対策も考えておかねば・・というところ。 とりあえずこれで食害が減りそうでよかったです ^-^。   `エレガンスみゆき´の蜜を吸うメジロ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白野江のおひなさま♪

「白野江のおひなさま」今日から展示しています ^-^。 (展示期間:2/1(土)〜3/9(日):約200点) かわいい♪   築90年の古民家(休憩室)に 豪華な七段飾りや市松人形、吊るし雛など 艶やかな雛飾りの数々   とっても歴史のあるお雛様たちで、昭和初期のものもあります。 昔懐かしく、華やかな雰囲気をお楽しみください♪ もちろん写真撮影OKです ^-^。   オニもいるよ♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビオラ作品展始まりました!

ROKAさんのお勤めのアナーセンさんで ビオラ作品展が始まりました!   第17回パンジー・ビオラ作品展 令(よ)きビオラ、和みのパンジー新時代の兆し! 令和7年2月1日(土)~2月9日(日)  10:00~16:00   30名以上の個人育種家の個性豊かな作品が並びます♪ 素晴らしい作品の数々の中で大変恐縮ですが ワタクシ育種の`ララバイ・オブ・スプリング´ 出展させていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セツブンソウが遅れてる

毎月第一日曜日は「園内さんぽ」という ミニ観察会をやっています ^-^。 昨日が1月の園内さんぽの日で ちょうど花壇のパンジーがきれいに咲いていたので パンジーの話をさせていただきました。   パンジーの名の由来は諸説ありますが 一番メジャーな説が「物思いにふける人」のフランス語「パンセ」 からきているというものですね ^-^。   私は記録も兼ねて花の写真をよく撮るのですが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なるほど、そうなのね!

※スーパーグロ注意ブログ※   はて、何でかな~? 何でなんだろうなあ (;´Д`); うーん、うーん。 園路にハリガネムシがうじゃらうじゃら這っているのよ。 ハリガネムシといえば宿主の昆虫を洗脳して入水させるという 虫たちにとっては恐怖の寄生虫ですよ (;´Д`); 入水させられた昆虫のオケツからニョロっと出てきて 水の中で産卵します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

極寒の休日

特撮戦隊シリーズでよくある背後で爆発するシーン 走っててギリギリでボカーンと爆発するやつ ^-^; あれみたいな日々です (;´Д`); 資料作成や執筆など締め切り寸前で提出して 次はこれ、その次はこれ・・という状況(汗)。 なんとか1月を乗り切って達成感はあります。 これにはイチローさんが仰っていた言葉が大きく影響してる。 「無理できるときに無理をする。やらない後悔が嫌いなんでね」と。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンサクの季節

怒られるかもしれないけれど 埼玉の道路陥没事故は他人事ではないような・・。 関門トンネルが崩落しそうな感じがして 私的には南海トラフ地震よりもコッチのほうが怖いくらいです。 ぼろっぼろであちこちから水が? ダーダー流れ込んでいるんだもん。 毎日、その時ではないことを祈りつつ通勤していますよ。 度々通行止めにして検査しているし 専門家が大丈夫だと仰っているのだから 大丈夫なのでしょうけどね ^-^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開花遅れ

かつてこんなに積雪したことってあったかな ( ゚Д゚); えらいこっちゃ~   昨日は帰宅中に突然ホワイトアウトになって 視界が開けたと思ったら白銀の世界。 一瞬にして別世界に迷い込んだみたいな体験でした。 休日の今日は自宅で大人しく5月の観察登山の段取りをしてる。。 明日は講習会をしますが、果たして自宅から出動できるのかどうか・・ 雪よ解けてくれ。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まさに最強の寒波

今朝の気温計はマイマス4℃ (;´Д`); 自宅前の氷かきをして出勤。 ここまで凍り付いたのは間違いなく初めてです。 帰宅後すぐに庭の植物たちを確認 見た感じ大丈夫そうではありましたが これからどのような影響が現れるのか心配ですよ (;´Д`);   あら可愛い。   職場に着いたら入り口のベンチにいました ^-^。 作ったのは来園者さんかな?地元の方かな? それともスタッフかな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハマセンダンの致命的な病気

2月4日のブログに書いたハリガネムシについて さらなる疑問が・・ 職場でハリガネムシについて話をしていた中で 「真冬で虫がいないのに、なぜハリガネムシがいるの?」 ん?確かに ( ゚Д゚)! カマキリは越冬しない昆虫ですからね。 となると宿主はやはり越冬するカマドウマか あるいは越冬することもあるキリギリスの仲間か それ系の虫がちょっと気温高目の日に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

角島のスイセン

豊北町にて観察会の打ち合わせを終えて 角島に寄りました ^-^。 ニホンズイセンがそろそろかなと思って   久しぶりの快晴♪ でもカメラがそろそろ限界で 良い写真が撮れなくなっているのが残念です (;´Д`); レンズもホコリまみれ それで新しいカメラを購入しようと思って 一所懸命、お小遣いを溜めているのだけど 果たしていつになるのやら。 今、カメラすっごい価格高騰しているんですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恩徳寺の結びイブキ

久しぶりに恩徳寺の結びイブキに会いに ^-^。 この度も角島大橋の公園に車を停めて徒歩で向かいました。 車で行けないことはないですが 離合が極めて難しい細路地に加えて 近辺に駐車スペースがありませんので 車では難しいです。   のどかな漁村集落(下関市豊北町) 恩徳寺は肥中街道の船究番所にあります。   船究番所とは、船の出入りや安全を管理するところ。   恩徳寺...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビオラ展示、ただいま準備中

今年も個人育種家さんのパンジー&ビオラを展示させていただきます \(^o^)/ (未発表作品も多数アリ) あわせて、当園育種の香りビオラや野生種なども展示。 去年よりも大幅にボリュームUP ^-^。   展示期間は2月22日~3月31日を予定しています。 間に合わせます(笑)。   ただいま準備中。 もうこれだけでエントランス広場が華やか♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

微動だにしないダイサギ

今年も冬の風物詩、豊田湖(下関市)で ワカサギ釣り大会がありました。 じつは私も小学生のころに大会に出たことがあるんですよ。 昔はバケツ一杯釣れるくらいワカサギがいたんですよね。 ウンコ虫(ハエの幼虫)を針に取りつけて落とすと 次々に絶え間なく釣れて これ子供の部で優勝じゃね?なんて調子にのっていたら 急に腹具合がわるくなって、大のほう我慢できなくなって 急いで陸地に戻って途中棄権 (;´Д`);...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アリにとっては恐怖の菌だけど

※グロ注意ブログ※   思いがけない予定変更で久しぶりに時間ができた! これはこれでラッキー ^-^。 となると、フィールドに出掛けたくなりますが まだまだ花の少ない時期・・ どこに行けばいいの?どらえも~ん (;´Д`);   の~び太君、キノコ目当てにしたらいいんだよ。 そう、その手があった \(^o^)/ ということで前置き長々ですが、華山へ それではどこでもドア(笑)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビオラ展示準備終盤

ヒヨドリがついにビオラまで食い始めまして (;´Д`); これから展示するのに今ボロボロにされたらマズイ。。 冬ボタンの花弁もバリバリ食ってる・・ とりあえず花壇は対策を施してありますが 園内はとにかく広いので全てをカバーするのは無理・・ ここまで酷くやられたの初めてだな (;´Д`);   さて、ビオラの展示は22日~を予定していますが 並べてありますので、もう観賞していただくことは可能です♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続・ぐ~たら?

一日で一番幸せだな~って思うのは 布団にくるまって寝る時。 一日で一番辛いな~って思うのは 起きる時だなあ (;´Д`); 何時間寝たって、起きるのが辛い・・   「今日はこれだけ寝たのだから十分やん!」 なんて自分に言い聞かせながら起床する日々。。   アンブロシナ・バシー 寝転がったまま、ぐ~たら、ぐ~たら咲き続けております ^-^; 前回ブログにUPしたのが12月19日ですよ。...

View Article
Browsing all 3264 articles
Browse latest View live